こんばんは、YUKISHIBAです。
まずは2/9開催のおでかけライブ札幌の申し込みが完了しました!

会場は札幌コンベンションセンター。地下鉄なら東西線の東札幌駅が最寄りです。
確かフリーWi-Fiもあったはず!
こちらはいつも通り、音源作品からアパレル、グッズまでフルセットで臨みます。
豪華ラインナップ&ブースレイアウトでの出展はガクまりのホームでのイベントならでは!
そしておでライの前日にあたる2月8日…
釧路スタジオ4 参加決定!!
↑タップして公式HPへ↑
釧路市をポップカルチャーで沸かせる1日。
コスプレ、物販、アニソンDJのほかアニソンカラオケなどの参加型ステージイベントもあり。
一昨年の夏に開催された釧路スタジオ3に『邪神ちゃん』目当てで参加したとき、イベント自体も観光やお食事&飲みも思った以上に楽しかったので、何か企画に参加する側として、また是非とも釧路に行きたいと思っていました。
夏でも涼しい街というイメージしかなかった釧路は予想に反して暑く、クーラーのないドミトリーを予約したのを軽く後悔しました。
けど思った以上に景色が良くて街歩きが捗るし、打ち上げで食べた炉端焼きは美味しいし、和商市場の勝手丼はもはやアトラクションだし、Moo(浜辺の商業施設)は学生時代の推し建築家・毛綱毅曠の作品だし、Moo内のお土産コーナーで買った地ビールは美味い。(午前中から邪教徒仲間と酒盛りしてた)
昨年も「釧路スタジオはいつやるんだ…?」と待ってたのですがアナウンスはなく、大勢が動くイベントを、しかも地方都市で続けるのはやはり難しいのか…と半ばあきらめていたところ。
まさかのタイミングで第4弾開催!
こちらも物販での参加で、音源作品を全種類そろえて出展します。
今回も『邪神ちゃん』チームが釧路に乗り込むらしく、原作者のユキヲ先生も物販に参加するとのこと!
冬コミでリリースした新刊を持ってきて下さるとか…?
そんなわけで2025年1発目は即売会イベント2Daysが決定。
移動距離にして片道326km!!!
標高2411m!!!

大丈夫!24時間歩き続ければ3日で着くね!よかったね!
いやなんで歩く前提やねん!!
そしてこれは峠越えじゃねぇ!山越えや!
尚釧路上陸はイベント前日の夕飯時、もともとは8日の夜に釧路を出て明朝に札幌に着きたかったのですが、なんと帰りの夜行バスがもうすでに満席…!
釧路だよ???こんなに早く埋まると思わんやん(北海道舐めてた)
やむなく18時前に釧路を出るバスを予約…
物販が12時から18時までなので、早めに切り上げて釧路を出ることになります。
そうです、今回は。。。
せっかく釧路まで行くのに打ち上げも参加できず!
それどころかアニソンDJにも参加できず!
実質物販のために釧路と札幌を往復することになります!!
主に精神的な意味で試されています。
特にアニソンDJ!
前回釧路スタジオに参加したときはアニソンDJもめちゃくちゃ楽しかったので楽しみにしてたんですが、釧路まで来てアニソンDJにも参加できないとわ…!!
釧路行くか迷ったけどね…遊ぶために行くんじゃねぇと思いなおしてそのまま参加を決めました。
今回の自分は楽しむ側じゃねぇ、札幌のイベントに参加するのが難しいであろう釧路の民にガクまりを広めるために行くのです。
イベント出展としては初となる釧路進出、そして
打ち上げも参加できず企画も観光も大して楽しめない遠征に耐えられるのか!?
という挑戦になります。
つまり今回の即売会2Daysは今年やりたいことのうち【楽しむ側から楽しませる側になる】に当てはまります。
釧路・その周辺の皆さんは釧路スタジオで、そして札幌とその周辺の方はおでライで会いましょう。
僕も色んな意味で頑張ります。
是非遊びに来てください!!
YUKISHIBA
Comentarios