top of page
検索

「アートよくわかんない」に対する答え
本質は作品そのものではなく、作り手・作品・受け手の間にこそあります。受け手が作品に歩み寄ることがトリガーとなって、この三者の間に化学反応とが起きる。
アートの世界の片隅に生きる身として声を大にして言いたいのは、
「よくわかんない」という感想を恐れないでください。
maliceberryblog
8 分前読了時間: 10分
閲覧数:1回
0件のコメント

【4/1~15】初個展『月と紅』詳細情報
いよいよ4月1日から開催される自身初個展『月と紅』。この挑戦が今後一体どんな意味を持つのか、それはまだ物語の外側。
さて、特設サイトの代わりと言ってはなんですが、この記事に個展に関する詳細を色々とまとめていきます。
maliceberryblog
12 時間前読了時間: 6分
閲覧数:1回
0件のコメント


【V-YUKISHIBA早速の挑戦】KADOKAWA・CSP主催・CSP歌枠フェス2025春に挑戦
V-YUKISHIBAデビュー1週間にして早速大きなイベント出演へのチャンスが巡ってきました。
KADOKAWA・CSP主催・CSP歌枠フェス2025春に挑戦!!
全国のVTuber総勢54組がカラオケの点数を競うこちらの歌枠イベントに、『月のテント』チームとして参加します!
maliceberryblog
3月9日読了時間: 5分
閲覧数:19回
0件のコメント


【重大告知】『V-YUKISHIBA』始動
来るバーチャル世界への侵攻に備え、
V-YUKISHIBA誕生。電脳空間で生きる新たな肉体をまとい、VTuber達の世界へ侵攻します。
3月2日のデビュー配信の中ではスペシャルな動画も流す予定ですので、皆様ぜひいらしてください。
maliceberryblog
2月24日読了時間: 3分
閲覧数:23回
0件のコメント

【n年ぶりの改修】トレードマーク『グリーフクロス』【解説あり】
先日機会があったので、ガクまりのとあるトレードマークの「修復」作業をしました。
理念や宗教観を象徴として、グッズやタペストリーなど随所にあしらわれているマーク。解説もあります。
maliceberryblog
2月19日読了時間: 4分
閲覧数:15回
0件のコメント


【13年目の挑戦】自身初個展『月と紅』開催
ガクまり/マリベリ13周年にして初の個展『月と紅』を開催します!!結社創立10周年の年に生まれた初の本格オリジナル音源作品『THE OMEN』の音楽と絵をもとに、僕等の世界観を「展示」。言葉には変換できない世界観(感)、どうかその心で直接受け取ってください。
maliceberryblog
2月12日読了時間: 6分
閲覧数:16回
0件のコメント

【おでライ札幌参戦、そして】釧路スタジオ4参加!!
2月9日のおでライ札幌申し込み完了!そして2月8日は釧路スタジオ4参加決定!札幌のイベントへの参加が難しい釧路の民にはこちらから会いに行きます。
maliceberryblog
1月17日読了時間: 3分
閲覧数:19回
0件のコメント

「来年こそは」を叶える目標のコツ&2025年の目標【告知あり】
そろそろ皆さん、来年の抱負など考え始める頃ではないでしょうか。
今回は、年末年始に合わせ「来年こそは!」なんて思いを抱える方へ向け、
最初に出鼻をくじかれないための来年の目標の立て方・コツをお話し、その次に僕YUKISHIBAの来年の目標を発表してきます。
maliceberryblog
2024年12月26日読了時間: 21分
閲覧数:46回
0件のコメント

【多忙を勝ち抜く】時間の愛し方【時間術】
時間がない、時間がないって、口癖みたいになっていませんか?
僕も似たようなものですが、それでも今年は過酷なスケジュールを実際に勝ち抜くことが出来ました。
今回はその経験から、独自の時間との向き合い方についてお話しします。時間との戦いを続ける方の役に立てれば幸いです。
maliceberryblog
2024年12月11日読了時間: 14分
閲覧数:30回
0件のコメント

【歌コレ2024秋開幕】Special Thanks
ここには歌コレ参加作品にイイネやニコニ広告を下さった方のお名前をリストしていき、随時更新していきます。
初日のわずか6時間の間で100再生を突破したうえ、これだけの反応を頂くことが出来ました!
maliceberryblog
2024年11月23日読了時間: 4分
閲覧数:17回
0件のコメント

【歌コレ応援ガイド2024年版】あなたの応援がドラマを作る
参加する歌い手たちの順位の行方を左右するのはほかならぬリスナーの応援。
ただ、「応援の仕方がわからない」というのはあるあるですよね。
好きな人を応援するなら、まずニコニコの機能を知っておくことが大切。
というわけで、過去にも作った歌コレ応援ガイドを作り直してみました!
maliceberryblog
2024年11月22日読了時間: 7分
閲覧数:14回
0件のコメント

【メタルの「新世代」】あんきも豊洲PIT感想を語る回
2週間ぶりの東京遠征のメインイベント・あんきも豊洲PIT公演の感想をべらべらと語る回です。
後半では自分の活動に関してかなり真面目に考えたことも語っていきます。
maliceberryblog
2024年11月12日読了時間: 11分
閲覧数:48回
0件のコメント

【M3秋2024】お品書き詳細を公開
今秋の遠征は『ニブンノサン』と題し、横浜・東京を舞台に2日間で3つのイベントに参戦します!
そのトリとなるイベント・M3秋2024のお品書きを公開します!!
今回は予約販売の作品が1点あります!タイトルや詳細は今の段階ではお話できないのですが、当日会場で解禁という形を取ります。
maliceberryblog
2024年10月9日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント


【十月遠征】2日で3イベント参戦!『ニブンノサン』決行!
今年もやってきた十月遠征の季節。東京と横浜を舞台に決行する今回の遠征は『ニブンノサン』。2日間で3つの即売会・ライブに参戦します。ガクまりの本気、最大加速!
maliceberryblog
2024年10月5日読了時間: 4分
閲覧数:8回
0件のコメント


【10月16日】新カバー曲投下予告
少し早いようですが、新曲の投下予告です。
10月16日JIMANG生誕記念
『ROCK ON FREEDOM』
Covered by MARIONEttE公開!!
maliceberryblog
2024年9月30日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント

【閃LIVE】第陸回公開会合やり切りました【今週末はおでライ札幌】
いつも念じるかのように未来の方向を見ている僕等が、今回は「歩んできた過去を愛する日」にすることをテーマにステージを構築。「新しい好きに出会える場所」閃LIVEで、「表現者」として演じ抜いた30分と、そこに至るまでの裏話をお話しします。
maliceberryblog
2024年9月11日読了時間: 7分
閲覧数:18回
0件のコメント


【新時代への決意。】新公式ビジュアル公開【更に告知あり】
僕等は変わり続ける。変わらぬ理念の為に。
少し前まで連日連夜ひぃひぃ言いながら作業をしてました。何をしていたのかと言うと、そう。新しい公式ビジュアル。
ついに新しい公式ビジュアルが完成したので公開いたします。
maliceberryblog
2024年9月1日読了時間: 4分
閲覧数:13回
0件のコメント


【ご報告】新たなる仲間
僕等は楽団型「秘密結社」として活動を展開しておりますが、秘密結社を秘密結社たらしめるものは何でしょうか。
一つ目に理念。二つ目に同志。三つ目に《ロッジ》。そして四つ目が幹部。
楽団ならびに楽団総指揮と共に知恵を絞り、魂をぶつけ合い、苦労を共にする存在です。この度我が楽団に…
maliceberryblog
2024年8月9日読了時間: 5分
閲覧数:26回
0件のコメント

【8月~11月】予定&企んでること色々
何だかんだで7月が終わり、人によっては夏休み!という感じのシーズンに入ることでしょう。8月以降も良い感じに大きめの予定が埋まってきました。現段階で確定している・ほぼ確定した予定をお知らせします。
maliceberryblog
2024年7月31日読了時間: 7分
閲覧数:20回
0件のコメント


活動に関する正式発表
シリアスっぽい文面で全然シリアスじゃないお知らせを度々してきた僕等ですが、今回は本当にシリアスというか本当におふざけ要素ゼロの重要なお知らせです。
maliceberryblog
2024年7月15日読了時間: 5分
閲覧数:109回
0件のコメント
bottom of page