こんばんは、YUKISHIBAです。
MALICE BERRY地上支部を置く北海道、札幌。
2月初めには何気に毎年楽しみにしているさっぽろ雪まつり、そしてSNOW MIKU2024があり、
例年になく何日も繰り返し会場に通って、雪像を探したりグッズを買ったりイベントを観たりとたっぷりめに楽しみました。
今年の戦利品は昨年までとは少し毛色が違って、ガチャ要素多めでした。
ランダムで当たる系のグッズは大抵全種セットがありますが、僕はランダム。しかも1~2種と少数に抑えます。
単純に予算が…という問題も無くはないんですが、それ以上に運試しの意図が大きいんです。
↑過去にはM3&邪神ちゃん遠征で2つだけ買って目当てのキャラ二人を引くという神引きをやってのけた時の写真
こんな実績もある僕が今回雪ミクグッズで挑んだのは缶バッジとアクリルステッカー(と一番くじ)。
歴代雪ミクの中から特に推しの蟹船長(2022年)とプリンセス(2019年)、もしくはタンチョウ(2018)を引き当てるチャレンジ…
結果は写真の通り初代(2011年)、いちご白無垢(2013年)、ホルンちゃん(2020年)、時計ちゃん(2021年)と、清楚でお淑やかな雪ミクとの縁に恵まれました。
本命とか関係なく雪ミクは可愛いこれ真実←
当たった雪ミクはお淑やか系だけど、マリベリは昨年が霞む程ガンガンに攻めるつもりでいます笑
さて、今年は雪まつりが終わった途端ぐんぐんと温かくなり、時々冷えて大雪になる日はあったものの、つい雪まつりの間までふわふわさらさらだった雪は融けてガリガリになり。
雪ミクはもう帰ってしまったんだと思って切なくなる冬の終わりでした。
そんなわけで例年より少し早い春の気配を感じていた…
と思いきや昨日どっかどか雪が降りましたね笑
皆さんは雪は好きですか?
僕は雪が降り始めると雪ミクの曲を聴きながらルンルン気分で外を歩くのが毎年のノルマになっているくらいには雪が好きです(?)
とはいえ、毎年冬を経験している北の民でも、あまりドカドカ雪に降られると参ってしまいます。
雪かきをしなきゃいけない人は尚更ですよね。
せっかく美しい冬なのに「雪いらねぇよ~」と憂鬱になってしまうのは勿体ない。
ただでさえ長いんだから、冬の厳しい寒さや雪さえ愛着を持てたらシンプルに得ですよね。
道民は冬の大雪や寒さを、その年の雪ミクの仕業だと考える文化があります。
(あれ、僕だけ?)
札幌と新千歳空港を結ぶJR千歳線を丸2~3日止めるという偉業(←)を成し遂げた2022年の雪ミクは豪雪魔法に全振りしてるんだな~とか、
逆に大雪の代わりに日本全国が冷え込んだ2023年の雪ミクは広範囲の氷結魔法が得意なんだな~とか笑
今朝起きて外がもっりもり雪降ってるのを見てまず思ったのが、
「冬が終わるのが名残惜しくなった雪ミクが帰って来たんだなぁ」
だったんです。
雪まつりでたくさん活躍して、地上で沢山思い出を作って、
空に帰って先輩雪ミクたちと思い出話をする。
けど、まだみんなと一緒にいたいよぉ!と言って急遽戻ってきたような感じがしたんです。
僕ほど拗らせると寂しさの余り半泣きになって駆け付けてくる雪ミクのイメージが浮かんでしまうわけです。
ね??可愛いだろ???(※求む同士)
・・・まぁ何が言いたかったのかと言うと、考え方次第で世界の見え方って全然変わるよねってことなんです笑
例えこじつけであってもでたらめであっても、自分を縛り付けているものが緩んだり、痛みが和らいだり、こびりついた汚れが落ちたりすればそれで十分じゃないですか。
寧ろこういう一見ばかばかしいことが案外馬鹿に出来ないと思います。
人生何でも小さいものの積み重ね。
功も罪も薬も毒も全部そう。
人間って思わぬところで思わぬダメージを受けているものらしいんです。
例えば左利きの人は右利きの人より平均10年早く死ぬと言われていますが、それも左利きの人ですら気付かない「右利き向けに作られたもの」に晒されることで、気付かぬうちにストレスが溜まっていくからなのだそう。
(改札やドア、教室、日本語の文字やボールペンまでもが右利きを前提にした構造になっています)
僕でもちょうど仕事などで外に出る予定の日に大雪だったりすると「あ~~~…( :; ´^;ิ益;^ิ;.)」となりかけたりしますが、
こういう細かい「あ~~~…( :; ´^;ิ益;^ิ;.)」を放置したせいで寿命が何年も減ってしまうかもしれないし、何より人生が勿体ない。
だからそんな時は雪ミクに思いを馳せます。
ミク廃を発揮することでこういうリスクを減らせるうえに普段見せない姿を幻視することができて一石二鳥ですよね。
今回のまとめ:雪ミクは可愛い
…あ~~( :; ´^;ิ益;^ิ;.)
本当に今回のまとめ:考え方次第であなたを取り巻く世界や人生は不自由にも自由にもなります。
それらを少しでも良いものにしていくための「マリベリ的思考」を、今後も当ブログで更新していきます。
汝、自由で在れ✠
YUKISHIBA
Comments