top of page
検索


【M3秋2024】お品書き詳細を公開
今秋の遠征は『ニブンノサン』と題し、横浜・東京を舞台に2日間で3つのイベントに参戦します!
そのトリとなるイベント・M3秋2024のお品書きを公開します!!
今回は予約販売の作品が1点あります!タイトルや詳細は今の段階ではお話できないのですが、当日会場で解禁という形を取ります。
maliceberryblog
2024年10月9日読了時間: 2分


【十月遠征】2日で3イベント参戦!『ニブンノサン』決行!
今年もやってきた十月遠征の季節。東京と横浜を舞台に決行する今回の遠征は『ニブンノサン』。2日間で3つの即売会・ライブに参戦します。ガクまりの本気、最大加速!
maliceberryblog
2024年10月5日読了時間: 4分


【10月16日】新カバー曲投下予告
少し早いようですが、新曲の投下予告です。
10月16日JIMANG生誕記念
『ROCK ON FREEDOM』
Covered by MARIONEttE公開!!
maliceberryblog
2024年9月30日読了時間: 2分


【閃LIVE】第陸回公開会合やり切りました【今週末はおでライ札幌】
いつも念じるかのように未来の方向を見ている僕等が、今回は「歩んできた過去を愛する日」にすることをテーマにステージを構築。「新しい好きに出会える場所」閃LIVEで、「表現者」として演じ抜いた30分と、そこに至るまでの裏話をお話しします。
maliceberryblog
2024年9月11日読了時間: 7分


【新時代への決意。】新公式ビジュアル公開【更に告知あり】
僕等は変わり続ける。変わらぬ理念の為に。
少し前まで連日連夜ひぃひぃ言いながら作業をしてました。何をしていたのかと言うと、そう。新しい公式ビジュアル。
ついに新しい公式ビジュアルが完成したので公開いたします。
maliceberryblog
2024年9月1日読了時間: 4分


【ご報告】新たなる仲間
僕等は楽団型「秘密結社」として活動を展開しておりますが、秘密結社を秘密結社たらしめるものは何でしょうか。
一つ目に理念。二つ目に同志。三つ目に《ロッジ》。そして四つ目が幹部。
楽団ならびに楽団総指揮と共に知恵を絞り、魂をぶつけ合い、苦労を共にする存在です。この度我が楽団に…
maliceberryblog
2024年8月9日読了時間: 5分


【8月~11月】予定&企んでること色々
何だかんだで7月が終わり、人によっては夏休み!という感じのシーズンに入ることでしょう。8月以降も良い感じに大きめの予定が埋まってきました。現段階で確定している・ほぼ確定した予定をお知らせします。
maliceberryblog
2024年7月31日読了時間: 7分


活動に関する正式発表
シリアスっぽい文面で全然シリアスじゃないお知らせを度々してきた僕等ですが、今回は本当にシリアスというか本当におふざけ要素ゼロの重要なお知らせです。
maliceberryblog
2024年7月15日読了時間: 5分


【夏本番】七月のマリオネット
先月ゴタゴタしていて供給が滞った分、今月は供給の予定を詰め込みます。MARIONEttEはいつ何時も歩みを止めません。7月は久々の配信あり、新曲投稿ありです!
maliceberryblog
2024年7月4日読了時間: 5分


【MARIONEttEと叫ぶ夏】公開会合2本決定しました!
ステージを増やしたい…!とSNSやステージで公言してからはや2か月ちょっと。今年の夏は2本公開会合が決まりました!MARIONEttEになってから初のステージで、一緒にぶ熱い思い出作りましょう。
maliceberryblog
2024年6月10日読了時間: 3分


【MALICE BERRYから】名前が変わると何が変わる?【MARIONEttEへ】
5月5日付でMALICE BERRYは楽団型秘密結社MARIONEttEに結社名を変更しました。
バンドでも、名前が変わるとメンバーそのままであっても何だか全く別のバンドになるような感じがします。
今回は「実際結社名が変わると何か変わるのか?」という疑問にお答えします。
maliceberryblog
2024年5月16日読了時間: 6分


【告知】何かが終わらなければ、何も始まらない。
僕等はずっと「活動存続の可能性」を模索してきました。
創立から12年間に何度も経験した変化・転換はひとえにこのためでした。
要点は、《よりマリベリ本来の姿に近づくこと》。
僕等が解釈するマリベリは《魂への愛と解放》を体現する存在。或いは《究極の自由》そのもの。
maliceberryblog
2024年5月6日読了時間: 4分


【完奏御礼レポ】第参回公開会合@MINI ME【後編】
13か月ぶりとなったマリベリの有観客での舞台。ここまで前編、中編と会合レポを書いてきましたが、後編ではステージ上で何が起こっていたのか?などをメインにお話ししていきます。
maliceberryblog
2024年4月5日読了時間: 6分


【完奏御礼レポ】第参回公開会合@MINI ME【中編】
「明日武道館に出ることになっても良いくらい準備しておくべきだ」
と、昔の自分はよく考えて口にしていたし、マメウサとも話していました。
要するにいざという時にチャンスをモノにできるよう普段から備えておけば、活動者として最強ですよね。過去の自分からの教えが今頃になってガツンと…
maliceberryblog
2024年3月28日読了時間: 13分


【完奏御礼レポ】第参回公開会合@MINI ME【前編】
マリベリ初のmole公演、完奏御礼!!
憧れの舞台での「復活公演」。そのチャンスは本当に突然やってきました。
気付きやクソデカ感情が未だ完全には落ち着かない状態ではありますが、今回からは公開会合を終えてのレポを書いていきます。
maliceberryblog
2024年3月26日読了時間: 4分


【公開会合開催!!】憧れだった会場で13カ月ぶりの生ステージ決定【急遽】
こういうお知らせが出来る日をどれだけ待ったかわかりません。公開会合やります!!!有観客でステージに立ちます!!!
有観客での会合はアニメロディア(東京)以来13カ月ぶり。
札幌での有観客公演に至っては『異世界音楽夜会』以来3年ぶり。
当方、歓喜に震えております。
maliceberryblog
2024年3月13日読了時間: 6分


【大人の】病めば皆優しくしてくれる【誤学習】
変なことを聞くようですが、あなたの推しの心は健全ですか?推しのメンタルは強いですか?
推しの心の健全度は何で決まるでしょう?そのカギを握るのはあなた達一人ひとりの反応です。
今回はあなたの推し活と、推しの息の長い活動に役立つお話です。
maliceberryblog
2024年3月5日読了時間: 6分


【〇〇原理主義】「自分の絵柄」って結局何?
「人と違う自分を受け入れて伸ばそう」に留まっているうちは良いのですが、何か一つ間違えれば「自分は人と違っていなくてはいけない」に変わります。
皆と同じでは価値がない。違うところに価値を見出す。
価値のある人間であるために、個性で殴り合う時代。
maliceberryblog
2024年3月1日読了時間: 3分


【寒の戻り】「マリベリ的思考」なら大雪さえ楽しくなる
毎年冬を経験している北の民でも、あまりドカドカ雪に降られると参ってしまいます。
せっかく美しい冬なのに「雪いらねぇよ~」と憂鬱になってしまうのは勿体ない。
ただでさえ長いんだから、冬の厳しい寒さや雪さえ愛着を持てたらシンプルに得ですよね。
道民は冬の大雪や寒さをその年の…(続く
maliceberryblog
2024年2月23日読了時間: 4分


【皆様へ質問】人と話してるときにするアレについて
人と関わっていると、場の全員が均等に話すのがいかに稀であるかを感じます。
マイクをずっと離さない人もいれば、そんな人を穏やかに見守りつつ他のことを考えてる人、マイクを物欲しそうに見ながら手を伸ばさない人もいます。
maliceberryblog
2024年2月20日読了時間: 9分
bottom of page